bulesky-sunflower’s blog

読書記録、投資、筋トレ、旅の記録等アラカルトなブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年購入してよかった商品

2021年に購入してよかった商品は、Apple Watchです 2021年、今までずっと避けてきたランニングを始めました。 私は、走る時、携帯電話を持ちたくない、荷物は極力持ちたくないのです。 Apple Watchは、iPhoneを持っていなくてもBluetoothで音楽を聴くことが…

つみたてNISA

現在までのつみたてNISAの状況です。 私は、2019年につみたてNISAを始めましたが、最初は怖くて2019年の投資額は、85300円ほど。 2020年からほぼ満額を積み立てています。 初めてからしばらくして、水瀬ケンイチさんの本を読み、Twitterで情報を得るようにな…

読書記録〜『マンガ お金は寝かせて増やしなさい』

私がインデックス投資を始めた時に参考にさせていただいた お金は寝かせて増やしなさいのマンガバージョンです。 会社で後輩からつみたてNISAを始めたいと相談を受ける 機会が増えました。 そんな時には決まって、水瀬さんが書いた本、監修した本を 貸すこと…

楽天銀行の優遇金利改定

https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2021/211227.html Twitterでも話題になっていますね。 私も少なからず恩恵を頂いていました。 これまでは、楽天銀行と楽天証券の口座を開き、お金が自由に行き来できるように マネーブリッジという設定をすることで、楽…

インデックス投資の2022年の年間目標

具体的な目標があると頑張れる正確なので、来年からインデックス投資の年間目標額を 決めることにしました。 2022年は、 月15万円✖️12=180万円 ボーナスは年2回分で50万円 定期預金から50万円 で、年間の目標額は280万円です。 来年は、給料もボーナスも減…

趣味〜ランニング記録

昨日は、神奈川県の横須賀市の友の家に。 雨予報でしたが、起きたら最高の天気☀️ 友と一緒にランニングをしてきました 海沿いを含め、キロ7分、90分のランニング‍♂️ 自己最長の13キロ。 1人じゃ辞めたくなるけど、おしゃべりをしながらなら、キツいのも半減…

読書記録〜「空腹」こそ最強のクスリ

青木厚さんの著書を読了しました。 私は、決まった時間に1日3食を取ることが健康に良いと思っていたので、頭を殴られたような衝撃を受けました。 長期出張でブログをお休みしていましたが、その間に、ランニングを始めちゃいました。 走るのが嫌いだった私に…

読書記録〜書斎の鍵

喜多川泰さんの著書です。 喜多川さんの本は、この本が初めてでした。 ネタがバレると面白くないので、詳しい内容は伏せておきますが、もっともっと本を読みたいと強く思いました。 そして、私も書斎を作ろうと。 途中、私の涙腺が何度か崩壊しました。 夜は…

読書記録〜老後貧乏にならないためのお金の法則

田村正之さんの著書です。 今回、私がこの本を読んで新たに得た知識は、 購買力平価 コアサテライト戦略 高額療養制度 についてです。 この本で、初めて購買力平価という言葉を知りました。 購買力平価とは、インフレ率の高い国では、モノの値段がどんどん上…

読書記録〜無印良品は、仕組みが9割

無印良品のキッチン用品、レトルトの食材、 手帳は10年以上愛用しています。 私が愛する無印良品、良品企画会長である松井忠三さん の著書を読んでみることにしました。 この本の中で印象に残った言葉は ・反対勢力はゆでガエル状態で染めていく ・幹部は三…

人生論〜別れの儀式について

今週、去年の緊急事態宣言中に亡くなった祖母の納骨に立ち会うことが出来ました。 祖母が亡くなったことは、頭では分かっていましたが、心がその事実を受け入れることが出来ませんでした。 祖母の骨壷を抱き、その重さを感じ、自然と涙が出ました。 お坊さん…

読書記録〜生き方 人間として一番大切なこと

日本の実業家で、京セラ、第二電電(現・KDDI)の創設者である稲盛和夫さんの著書です。 今年の春に1つ会社でのポジションが上がり、部下が増えたので、本に書かれた稲盛さんの言葉が胸に突き刺さりました。 私が特に印象に残っている言葉を3つ選ぶとすれば …

読書記録〜50歳から始める!老後のお金の不安がなくなる本

私は現在41歳ですが、50歳で今働いている会社を退職したいと考えています。 今の仕事は、当直勤務があり、体のダメージが大きく、年齢を重ねるごとに辛くなってきました。 睡眠不足の弊害を知るにつれ、今の仕事を退職まで続けるべきか悩むようになりました…

投資関係〜お金が勝手に増える『熟成』投資術

私がインデックス投資を学んだ水瀬ケンイチさんが 監修している本です。 私は、水瀬さんの『お金は寝かせて増やしなさい』 を読み、インデックス投資の基本を学び、個人向け国債 変動10年という商品があることを知りました。 60歳を過ぎた母親もつみたてNISA…

読書記録〜人生100年時代の年金戦略

ファクトフルネスという本で ネガティブ本能ー世界はどんどん悪くなっていくという思い込み があり、悪いニュースの方が広がりやすいこと、だから、メディアも悪いニュースはこぞって流すんだと知ってから、情報はメディアを当てにしないと決めています。 公…

読書記録〜スマホ脳

Twitterのちゅり男さんのツイートでこの本を知りました。 最近、ちょっと手持ち無沙汰になるとスマホをいじって いるな。 さっそく読んで見ることに。 印象に残ったことを3つあげるとしたら、 1 マルチタスクは、作業の間を行ったり来たりしているだけ 2 1…

読書記録〜日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy

厚切りジェイソンさんのアナザスカイという番組を見て、 彼の生き方や考え方に共感し、惚れました。 人に惚れたり憧れたら、その人を知りたくなる。 厚切りジェイソンさんが、本を出していることを知り、図書館 にて早速予約し、この本を手に取るに至りまし…

投資関係〜卵は一つのカゴに盛るな

ちゃんと自分で勉強して投資を始めたのは2019年から。 実は、それよりもはるか昔、「電力株は配当もいいし、 潰れる心配もない。」と聞き、自分では学ぶこともせずに、 東北電力という銘柄を1840円で200株購入しました。 そして、2011年3月の東日本大地震…電…

カレーうどん

カレーうどんが子供の頃、食卓に並んだ記憶がありません。 私にとってカレーうどんはメジャーではない食べ物でした。 親元を離れ、自分で料理をするようになり、カレーを大量に 作ってしまったことがありました。 お家に帰ると、カレーとご飯の組み合わせ、…

読書記録 アウトプット大全

アウトプットって何ぞや?アウトプットって何をすればいいの? アウトプットを知りたい。と思い『アウトプット大全』を手に取りました。 この春に自分の部下が増えることもあり、「伝える」「ほめる」「チャレンジする」 という項目が印象に残りました。 「…